
(東校舎)埼玉県さいたま市浦和区本太1-8-16
- 鍼灸科
- 視能訓練士科
- 情報IT科
- 情報ビジネス科
- ライフデザイン科
誠実、雄飛、協調を校訓とし、各分野でスペシャリストとして活躍できる人材の育成。人間性豊かな医療人の養成。健康への導きと健康を守る技術と心を指導し、国家資格取得を目指す。ビジネスに求められるIT技術を習得し、グローバルな人材を輩出する。
- 看護
- 看護(通信制)
- 調理師養成科
- 高度調理技術科
本校は、埼玉県調理師会の設立した調理師養成施設で「職場で役立つプロの調理師の養成」を一貫して続けてまいりました。
卒業者の多くは、飲食サービス業各分野で活躍し、高い評価をいただいております。本校は厚生労働大臣指定の調理師養成施設であり、卒業者は卒業時に調理師免許が無試験で取得できます。
2年制の高度調理技術科には「製菓・製パンコース」と「西洋料理・ソムリエコース」、「西洋料理・バリスタコース」の3つのコースがあります。 3コースとも充実した学習、授業に加え、平成6年より平成9年の4年間にわたり校舎の改修、設備の充実を図り、実習棟・3号館が完成しました。
埼玉県調理師専門学校で「食のプロ」を目指し、あなたの新しい進路を切り開いてください。
- 1年制調理師科
- 1.5年制調理師科
フランス料理、イタリア料理、日本料理、中国料理、製菓、パン、そしてエスニック料理。世界中の多彩なジャンルに触れながら、調理技術を基礎から応用まで幅広く学びます。一流の現場で活躍するプロ講師陣が、専門的な知識や技術を丁寧に指導。さらに、実際の現場での経験を重ねることで、即戦力となる実践力と応用力を育てます。夢の実現に向け、確かなスキルをここで身に付けましょう。
- 福祉科(高等課程)
- 経済経営
山手ビジネスカレッジは語学教育と実践的なIT教育を目指した専門学校です。
日本人の学生には英語力を、留学生には日本語教育に力を注ぎ、日本だけでなくグローバルな世界で活躍できる人材育成を目指しています。
また仕事をする上で土台となる、挨拶ができる、約束を守る、マナーを守る、努力をするなどの姿勢づくりだけでなく、社会人としての思いやりの心を育てる情操教育にも力を入れ、将来のリーダーになれる人材を育てていける学校づくりをしたいと思っています。
この学校で信頼できる仲間を見つけ、共に学び合い、皆で一緒に成長していきましょう。
私たちは将来を見据え前向きに努力できる学生を応援します。
- 情報システム科
実践で役立つ知識や技術、資格取得はもちろん、社会人としてのルールやマナー、考え方(社会人基礎力)も習得し、誇りをもって社会で自立し生きていける人材を育成します。就職支援にも注力し、社会での活躍の場と学生を結びます。
- 珠算
さいたま市大宮区のそろばん学校です。
大宮駅西口、東口に教室があります。
就学前の幼児から、小・中・高校生、大人までそろばんを弾いています。
- ビジネス教養
ひとり一人の個性を認め合い、豊かな人間関係をつくる。
自己の才能を見い出し、社会で自立していける技能を身に付ける。
- 実用会話

- デザイン(専門課程)
- 美術(高等課程)
- 進学2年コース
- 進学1年6月コース
1. 経験豊富で優秀な教師陣が、学習はもちろん生活指導も親身になって行います。
2. 能力に応じたクラス編成で、確実な日本語能力の養成に努めます。
3. 日本の大学、大学院、専門学校など高等教育機関への進学を目的とした授業を行い、又、個人のニーズに合わせて個別に対応した進学指導を行います。
4. 日本で進学せずに帰国する予定の学生にも、帰国後母国での就職活動に役立つ日本語の習得を目指した指導を行います。
5. 物価の高い東京に比べ、生活費・学費の節減ができます。
6. 皆仲が良く、家族のような雰囲気の中で安心して日本語の勉強に専念できます。
7. 成績優秀で模範的な学生には、奨学金制度や皆勤賞などの表彰制度を設けています。
8. 推薦制度による日本の大学、専門学校への入学が可能です。
- 文科系総合(一般課程)
- 特別文科系総合(一般課程)
- 理科系総合(一般課程)
定期テストの準備として,勉強が分かるだけでなく,テストに出そうな問題を解く練習をすることが必要です。この準備をテストで課される科目それぞれについてしっかり行うには,テスト前に2~4週間はかかります。テスト後に自分の勉強方法を振り返ると,次回に役立ちます。この「課題を認識すること」,「対策を立てること」,「実行すること」,「結果を見て次回への改善へつなげること」の一連の作業を一人で行えるようになることを目指して,早ゼミは教歴と指導力のあるベテラン講師を登用し,勉強はもちろん勉強の仕方を伝えています。